羊毛フェルトで可愛いネコちゃんへ再挑戦制作日記 ~その4【完結】~
ネコちゃん制作完成へ!苦労&失敗した甲斐があった♪

- 最後は可愛いぷにゅぷにゅの肉球制作♪
- 羊毛フェルトのネコちゃん完成画像集♪
- 次はネコちゃん用のリュックサック制作へ♪ ⇒ ブログ内の別ページにジャンプします
- その他の羊毛フェルト作品を見る
最後は可愛いぷにゅぷにゅの肉球制作♪

猫ちゃんと言えば、何と言っても可愛い肉球♪
足裏で見えない箇所だけど、キッチリ完成させたい!
ネコちゃん制作にピンク色の肉球は外せません!
ということで、最後の締めに可愛いぷにゅぷにゅの肉球を取り付けることにしました。
だけど、いざ肉球を取り付けようとすると、ある疑問点が…
- どんな形をしていたっけ?
- 丸い形だと思うけど、何個あるの?
- どのポジションに付ければいいの?
- 指裏の中心?それとも指と指の間?
僕もネコちゃんは大好きでしたけど、さすがに肉球がどうなっているのかは詳しく知りませんでした。^^;
ということで、早速インターネットでネコちゃんの肉球画像を調査!


おおーーっ!
なるほど!ネコちゃんの肉球はこうなっていたんだね♪
どれどれ… 指と指の間に縦長の肉球が4つ、足裏の中心に丸い肉球が1つか♪
普段はなかなかお目にかかれないネコちゃんの肉球。
その可愛い肉球を資料画像にて見た瞬間、ほんのちょっぴり感動すら覚えた僕♪
ということで、早速、画像を参考にして肉球を取り付け!

よし!完璧!と思いきや、何かちょっと違う感じ?
- ピンク色が少し薄かった?
- 真ん中の丸い肉球はハート型に♪
- だけど画像ではよく分からない…
と、肉球の取り付けも人生初だったので、何か違和感が残る結果となってしまいました。
ま、可愛く見えるからこれでいいか♪
と、これまた妥協!(#^^#)

人生4作目だったこのネコちゃん制作。
だけど、その道のりは初心者の僕にとっては試練の連続でした。(>_<)
見よう見まねで何とか作り上げましたが、そのクオリティーは残念ながらここまで…
では、次章では完成後のネコちゃんの画像をまとめていますので、お時間がありましたら是非そちらも見て頂ければ幸いです。(#^^#)

羊毛フェルトのネコちゃん完成画像集♪

待望のネコちゃん完成!これまで長い道のりでした。(涙)
ここまで記事を読んで下さった方々へ、本当に感謝でしかありません♪
人生初のリアル系の猫ちゃん制作!
最初はどうなることかと心配しましたが、無事大きな失敗もせず?に完成を迎えることができました。^^

実は制作当初は本物と見分けがつかない程のクオリティーを本気で目指していたんです。^^;
ですが、やはり制作していくにつれ、僕自身の腕の未熟さが顕著になって表れてしまいました。(^-^;

制作中はイメージ通りにできなくて、妥協、妥協の繰り返し…
いざ完成してみたら、本物とは程遠い『ぬいぐるみ』レベルとなってしまいました。

まあ、それでも一応はネコちゃんには見えるし、良しとしよう!
と、最後の最後も妥協で終わりました。(^^♪
ですが、このネコちゃん、実は制作当時は『マンチカン』として作り始めたんですよ。(#^^#)
マンチカンは胴長短足でお耳も大きくて、ネコちゃんの種類では特に可愛いですよね?
その超可愛いマンチカンを目指したのです。

だけど、この画像を見る限りでは、マンチカンというよりはどこにでもいる子ネコちゃんにしか見えないですよね?
この辺が羊毛フェルトの難しさであり、イメージ通りにできないもどかしさなんですよ。(^-^;
次回も懲りずにまたネコちゃんを制作する予定です。
今回の失敗を生かせるように、もっと可愛いネコちゃんに仕上げたいです。
次回作も完成したら、また記事として公開する予定です。
また、宜しければお暇つぶしにでもご訪問下さいませ。(#^^#)

その他の羊毛フェルト関連記事を見る
- 羊毛フェルトでダイソーキットのリスに挑戦|人生第2作目の試練
- 羊毛フェルトで可愛いネコちゃんへ再挑戦|制作日記 ~その3~
- ダイソー100均の羊毛フェルト売り場で変質者?【中年男が冷や汗】
- 羊毛フェルトで可愛いネコちゃんへ再挑戦|制作日記 ~その1~
- ダイソー羊毛フェルト売り場で大失敗|中年男に救世主現る
- ダイソー羊毛フェルトの大失敗【買い物帰りに更なる大悲運】
- 羊毛フェルトで可愛いネコちゃんに挑戦!【歴史的大失敗に終わる】
- 羊毛フェルトで可愛いネコちゃんへ再挑戦|制作日記 ~その2~
- 羊毛フェルトでダイソーのペンギンに挑戦【人生初で大失敗】
- 羊毛フェルトで可愛いネコちゃんへ再挑戦|大失敗からのリベンジ
- 羊毛フェルトで可愛いリュックサックを制作|人生第5作目
